fc2ブログ
コンテントヘッダー

つくし・・男子組訪問

男子預かり先へ訪問したつくし
9・22つ・れ
レモンにウインクでご挨拶

9・22つたち
男子は女子が来たので嬉しくて追いかける~
逃げてジャンプしながらお耳が上がってるのが可愛い

9・22つく1
つくしの走る後ろ姿11歳なんて思えない!

9・22つく5
思いっきり走って満足したみたい

9・22つく3
オヤツももらって・・・(お口の中に入ってます)

9・22つく4
「あ~~~楽しかった!又、来よう~(^_^;)」

そう言えば、
男子はつくしにいつまでも付きまとう事はありませんでした
つくしも上手くかわしていたように思います

男子にも女子にも友好的・・もちろん人にも・・
犬付き合いの上手なつくし
一緒に過ごす家族を募集中です

※リードをしていませんがフェンスや柵で囲まれた預かり先敷地内です


mixiチェック
コンテントヘッダー

ポンコ血尿

9・24ぽん
眼も手術して綺麗パッチリになって快適な生活をしていたポンコさん

一昨日から何だかちっこのニオイが・・・
ちっこの色も・・・とシートで採ってみたら血尿でした
さっそく、採って病院へ

尿検査の結果

潜血        3+
ケトン体       -
ビリルビン     2+
ウロビリノーゲン   -
タンパク質     3+
ブドウ糖       -
pH         7
比重       1,038

結晶         -


血液検査
検査結果
WBC白血球数(60~170)
 …94  100/μl
RBC赤血球数(550~850)
 …692 10000/μl
HGBヘモグロビン濃度(12~18)
 …15.5g/dl
HCTヘマトクリット(40~55)
 …46.1%
MCV平均赤血球容積(60~77)
 …66.6fl
MCH平均赤血球ヘモグロビン量(19.5~24.5)
 …22.4pg
MCHC平均赤血球ヘモグロビン濃度(32~36)
 …33.6g/d
PLT血小板(14~34)
 …31.9 10000/μl
 
生化学検査
GLU血糖値(75~128)
…100mg/dl
BUN尿素窒素(10~30)
…11.9mg/dl
CREクレアチニン(0.4~1.4)
…0.5mg/dl
ALPアルカリフォスファターゼ(47~254)
…124U/l

超音波検査の結果、膀胱に小さなボコボコが見えました
また、取った子宮の近くに嚢胞もありました
レントゲンの検査の結果心臓も肺も骨にも異常は無く
膀胱に石も見られませんでした

抗生剤のお薬が2週間分出て、服用しながら様子観察します

医療費
9月24日
診察料         ¥600
尿検査       ¥1,280
血液生化学検査   ¥2,625
血液検査      ¥1,050
超音波検査     ¥2,625
レントゲン検査   ¥5,250
内服薬       ¥1,764
----------------------------------
合計       ¥15,174




mixiチェック
コンテントヘッダー

ヒカルとタイガー

22日の土曜日、ヒカルとつくしを連れて
男子トリオの預かり先へ遊びに行って来ました

ヒカルの仕草も気になっていたので
他の犬とはどんなかな?と知りたい事もありました

初めての場所でも二人とも物おじせず
さっさと入って行って楽しそうに・・・
9・22ひ
走って行ったのですが・・・

先ず、タイガーが走りよってきて
9・22ひた
「あそぼ~~!あそぼ~~!」と誘います
9・22ひた1
「ほっておいてくれればいいのに!!
 私は、まったり散策したいのよ!!」
と言ってもしつこいタイガーに
遂にお姉さま「止めて
短く3回「ガウガウガウ

1回じゃめげない前向き過ぎるタイガー君
何度も怒られて、後の方はレモンとじゃれあってました
それに、何より一番はオヤツなのでオヤツ出したら
9・22た
あっとさっさとこちらへやって来ました

ヒカルの様子がわかって良かった!
ヒカルに対しての犬の様子でも違うでしょうが
良く見て見ると咬んでいるふりだけで、
止めて!と小突いていました
人間にはとても優しい子なのですが
元気の良いワンちゃんに注意が必要かと思いました
何度か色々な犬と会えば違ってくるかもしれませんし
まだ、これからも観察続けますね

・・・・預かりさん訪問日記は続く

※リードをしていませんがフェンスや柵で囲まれた預かり先敷地内です





mixiチェック
コンテントヘッダー

ビーグル女子ヒカルとつくし

今日の北陸は暑かったです
そして突風も吹いていました
暑いので元気かな?と心配していましたが
2頭共元気にしていました
9つ・ひ1
散歩の足取りも軽やかです

9・17つ・ひ
ニオイを嗅ぎながらもテクテク歩きます

9・17つひ1
暑いながらもいつもの木陰は風が抜けると気持ち良い

9・17つ・ひ2
いつも2頭で仲良しさんです

つくしは、食事の後に咽る事があると
施設スタッフから報告を受けたので
様子を観察しながら病院へ行く予定です
でも、食欲も元気もあるようです

9つ・ひ3
とっても可愛いビーグルのつくし(左)とヒカル(右)
11歳の女の子どちらも元気いっぱい♪
とても、人懐こくやさしい性格です
家族になって下さる方を募集しています


mixiチェック
コンテントヘッダー

ミルクとモン

モンちゃんとミルクに会いに行ってきました

9・16み1
ミルクこんにちわ♪
暑い夏もようやく過ぎて夕方は涼しくなって来ました

9・16も・み
もちろんモンちゃんは夏ばて知らずで元気いっぱいでした

9・16も・み2
お散歩から帰るとこうやって体を冷やしているそうです

二人とも、先住犬とも仲良く楽しく暮らしている様子
里親さんありがとうございます♪



mixiチェック
プロフィール

北陸わん

Author:Big smile プロジェクト
・・・北陸わんスタッフ4名

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
当ブログへのリンクについては
リンクについてをご一読ください。

banner.jpg

hokurikuwan_banner01.gif
リンクボランティア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
管理者のみ