fc2ブログ
コンテントヘッダー

ピカコ検査結果・医療費

現在募集一時中止しています

やっと、お母さんと休日が合い
獣医で検査をしてきました

13・10・29ぴか

いつもの通り車の中ではキャリーで大人しく
待合室でも、診察室でも騒ぐことも嫌がる様子も無くとても静か
そんなピカコも
ご飯をもらう前に待ち時間が長いと
遠吠え状態になるそうですが・・・

13・10・29ぴか1
待っている間に猫ちゃん、トイプードル、お薬をもらいに来る人等
ピカコの前を通り過ぎましたがまったく気にしていませんでした

13・10・29ぴか2
写真でもわかるようにお肉が付いてきました
先ずは体重が6,4kgに増えていました
5月に量った時には5,6kgでしたから800g増えてます
ちょうど、ポンコと同じ位の体重です
でも油断はできません
3月末には4,4kgまで落ちていましたから
今のうちにたくさん蓄えて
寒い冬を乗り切れますように!



10月29日
ピカコ医療費

診察料
¥600
血液生化学検査
¥525
血液検査
¥1,050
合計
¥2,175(内税¥103)

血液検査
WBC白血球数(60~170)
…95  100/μl
RBC赤血球数(550~850)
…517 10000/μl
HGBヘモグロビン濃度(12~18)
…12.1g/dl
HCTヘマトクリット(40~55)
…37.1%
MCV平均赤血球容積(60~77)
 …71.8fl
MCH平均赤血球ヘモグロビン量(19.5~24.5)
 …23.4pg
MCHC平均赤血球ヘモグロビン濃度(32~36)
 …32.6g/d
PLT血小板(14~34)
 …54.9 10000/μl
 
生化学検査
アルブミン(2.6~4.0)
…2.7g/dl

貧血も改善されて歯茎は綺麗なピンク色になっていました
未だ、赤血球とヘマトクリットは低めですが
元気いっぱいで散歩をして
以前とは眼の輝きが違うなと思います
低分子プロテインが合っているようです
このまま、食事療法を続けて様子を見ます

体調も落ち着いて来たので近いうちに
夏予定だった予防接種を受ける予定です

預かり母さんの愛情深いお世話で
体重も増えて来ました
ありがとうございます

また、いつも見守って応援して下さる皆様
ありがとうございます
感謝しております

mixiチェック
コンテントヘッダー

ビーグル女子ポンコ♪ドッグラン

やっと雨も上がってお天気になったので
連休にポンコはドッグランへ行って来ました
13・10・14ぽん1
「わ~~い!人間がいっぱい!」と人間大好きポンコ
とても嬉しそうでした・・・と思ったら
直行したのは・・
13・10・14ぽん
人間が昼食の為に持って来たカバンが置いてあるベンチ
流石!何より食べ物に反応の早いビーグルさんです

13・10・14ぽん2
その後、ランのフェンス沿いにぐるっと小走り

すると・・・・
13・10・14ぽん5
小型犬用のランに居るお友達が寄って来てご挨拶
この2頭はお互い気に入った様子で吠えもせず暫くお見合い

その内にクルっと向きを変え走り着いたところには
13・10・14ぽん4
おじいちゃん
犬大好きなお友達のお父様に撫でてもらいウハウハのポンコ

食べ物には興味津々、ランから離れた外のテントで
人間が食べていたら飛びついて来ました
(ランの中では食事はしていません)

人間大好きなポンコ
犬とも仲良しさん(しつこいのは苦手)
一緒に過ごして下さる里親さんを募集しています
13・10・14ぽん6



mixiチェック
コンテントヘッダー

ピカコ元気にしています

現在募集一時中止しています
すっかり、ご無沙汰のピカコですが
いつも仕事前や帰りにちょこっと会いに寄っています
中々お母さんの仕事休みと私の休みが合わず
病院へ行かれずにいますが
今月中には
何とか検査をしたいと思っています
13・10・9ぴ2

つくしちゃんのお家から送って頂いたお肉を持って
行ってきましたが・・・あまりの速さに写真は撮れず・・
13・9・15ぴ
「ごちそうさま~

暑い夏も夏ばてもせず、
今は、涼しくなって益々食欲旺盛で元気いっぱいです
13・9・15ぴ1

13・10・9ぴ1
先日、行った時に預かり母さんに飛びついて
私を見るピカコ
大きなお耳です

いつも応援ありがとうございます

ご報告が遅くなり申し訳ありません
療法食費用です

7月11日  
療法食3kg
¥3,480

8月17日
療法食1kg
¥2,289

9月15日
療法食8kg
¥8,831

mixiチェック
コンテントヘッダー

チェリー☆公園デビュ~その3

前回の続きです
チェリーがひ~~んと甘えた声を出したその先には・・・
13・9・29ちぇり

この日はお天気も良くお子さんを連れたご家族がたくさん来ていました
芝生の上で寛いでいらしたご家族を発見したチェリー
「僕も一緒に入れてよ♪」とでも言っているようでした

とことこ歩き始めたのですが
またもやピタッと止まったその先には
13・9・29ちぇり2
カヤックに乗ってボールを投げているお兄さんたち発見
大きな掛け声に反応して尻尾を振って興味津々

そして・・・高い声に振り返る
今日は歩けば親子連れに会う日
13・9・29ちぇり4
園内を自転車で楽しむ親子にひんひん♪

タイヤで囲んだ中には乗り物があってそれにも何々??
13・9・29ちぇり5
子供たちが甲高い声できゃ~と言っていたのを聞いて
13・9・29ちぇり6
ついにチェリーも吠えてました

今回は色々と体験出来て
家族連れ、自転車とたくさんの人にも会えて良かった
犬を連れた方も来ていましたが
吠える事も無くて・・・散歩中に正面から来たら
どうかは未だ経験ありませんが・・
基本的に人が大好きです
子供にも近寄って行きたそうでしたが
今回は初めてなのと小さいお子さんが多かったので
近寄らないように気を付けていました
唸ったり、怒ったりと敵対する感じはありません

最後に、お見合い写真を撮って
13・9・29ちぇり7
風にパタパタとなびく大きなお耳

13・9・22ちぇり6
未だ、咲いていたコスモスをバックにと思ったら
こちらを向いてくれませんでしたが
振り返るチェリーも可愛いでしょ?

人が大好き、元気なチェリー
一緒に過ごして下さる家族を募集しています



mixiチェック
プロフィール

北陸わん

Author:Big smile プロジェクト
・・・北陸わんスタッフ4名

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
当ブログへのリンクについては
リンクについてをご一読ください。

banner.jpg

hokurikuwan_banner01.gif
リンクボランティア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
管理者のみ