


お久しぶりピカコ

「あら・・・こんにちわ♪」
昨日、仕事の帰りに久しぶりにピカコを撮って来ました
散歩では会う事もあるけどカメラを持っていなくて中々撮れていなかったピカコ
最近はふっくらしてお尻も丸くなって来ました
喜んでくれるのは良いけど尻尾の振り方が早くて写真ブレブレ多かった

ポケットに手を入れたら「@@オヤツ!!」と真剣な顔をして寄ってきました
無いとわかると今度は預かり母さんの所へ行ってアピール


「な~~んだ何にもないのね・・」無いとわかったらあっちこっちウロウロ

「またね!お散歩しようね~ピカコ」と声をかけたら正面に座ったまま
尻尾を思いっきり振って挨拶してくれました(なので・・ぶれてる写真)
最近は近所の犬友も増え、会う人にも慣れてきたピカコですが
連休中に近所のお家に泊まりにきていた
初めて会ったお婆ちゃんに威嚇してたそうです
長い間の施設生活で他の人や色々な物に会った事無くて
ちょっと怖がりなところがあるピカコ
初めての犬や人には慣れるのに少しだけ時間がかかります
施設から出て来たころ預かり母さん以外の人には怖がっていました
「怖くないよ~大丈夫よ~」と声をかけて歩く預かり母さん
今でも預かり母さんの後をくっ付いて離れないけど
お家のご家族にも慣れて皆にも可愛がってもらっています
先住犬とも仲良く一緒にお散歩しています
日中は朝、晩と3時間、パートの間にお留守番も出来ていますよ
お家での生活勉強中のピカコも新しい家族を募集中です

お問い合わせは左のメールフォームか
hokurikuwan★yahoo.co.jp(★を@に変えて)へご連絡ください。
里親希望の方は譲渡条件を必ずご一読の上、ご連絡ください。
mixiチェック

コメントの投稿
No title
ピカコちゃんも頑張って(^-^)/マリーちゃんも頑張ってます。今まで会わなかった年代の方や場所には少しずつ温かい気持ちで一緒に頑張ります。
あやさま
ありがとうございます!
施設ではお互い張り合う仲だったけど
お互い、外の世界では初めての事ばかりで
ビックリしますよね~@0@
ピカコも随分慣れて来たけど未だ、半年
色んな知らない事もあります
私も家族が出来るまで頑張ってお勉強します
マリーも頑張ってね!応援してるわよ
ピカコより
施設ではお互い張り合う仲だったけど
お互い、外の世界では初めての事ばかりで
ビックリしますよね~@0@
ピカコも随分慣れて来たけど未だ、半年
色んな知らない事もあります
私も家族が出来るまで頑張ってお勉強します
マリーも頑張ってね!応援してるわよ
ピカコより
ピカコ顔つきが優しくなったね(^O^)幸せそうで良かったね

まるさま
随分と家庭での生活にも慣れてきたようです
後は、里親さんが見つかれば良いなと思います
いつも応援ありがとうございます
後は、里親さんが見つかれば良いなと思います
いつも応援ありがとうございます