fc2ブログ
コンテントヘッダー

レモン虹の橋を渡りました

朝8時半過ぎ
レモンが元気なく
食事もせず
ふれふらで立つことも
できないと
連絡があり
獣医でお腹に血液がたまり
腹膜炎と診断され
水も吐くので暫く水分補給など
していましたが
預かりさんのご希望で
ご自宅へ連れて帰られ
夕方腕の中で少し足を突っ張って
静かに眠りにつきました
16・7れもん1


明日、午前中に荼毘にふすよていです
お時間がありましたら
手を合わせていただけたら
甘ったれだったレモンも
心安らかに旅立つ事が
出来るかと思います

愛情をかけて下さった預かりさん
ありがとうございました
スタッフ一同感謝しております

また、あたたかく見守り
ご支援、ご協力して下さった
皆様
スタッフの皆様
本当にありがとうございました

心から感謝しています

16・7れもん




mixiチェック
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

先日レモン君の記事を読み、元気そうだと安堵していたところでした。
突然のことで、スタッフの皆さまのご心痛はいかばかりかと案じております。
芝生の上を駆け回っていたレモン君の姿を思い出しつつ、遠く東京より冥福をお祈りいたします。
短い間とはいえ、家庭での暮らしを得られたことは、彼にとって何よりの幸せだったと思います。
今頃はタイガー君やポンコちゃんらと再会し、以前のように体を寄せあって遊んでいることでしょう。

つくぽんのパパさま

あたたかいコメントをありがとうございます
可愛がって下さっていた預かりさんは
とてもショックを受けられていました
 大好きなタイガーが先にお空へ行ってしまい
なんとなくいつもの元気が無いように感じられました
今頃は仰るように二頭転げながら
走っていると思います
 いつも気にかけて頂きありがとうございます

No title

  レモンたんの家族の方へ

  沢山の愛情をかけて頂き 有難うございました。

  レモンたんが旅立ったことを受け入れることは とても、辛いでしょうが 無理して受け止めなくても よいので 気持ちに余裕ができましたら、どんな楽しい思い出・笑えた思い出・困った思い出があったか 教えてくださいな。

レモンたんの笑顔  優しい笑顔です。
預かりでなく、 素晴らしい家族に迎えてもらえたレモンたんです。

私も北陸から家族として受け入れたものとして感謝します。
 

ワンズに乾杯さま

あたたかいコメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません

先住犬ともやっと打ち解けて来た頃でした
以前の預かりさんから移動し短い間でしたが
家族として過ごす時間が出来て
感謝しております

ワンズに乾杯さん優しいお気持ち
ありがとうございました
プロフィール

北陸わん

Author:Big smile プロジェクト
・・・北陸わんスタッフ4名

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
当ブログへのリンクについては
リンクについてをご一読ください。

banner.jpg

hokurikuwan_banner01.gif
リンクボランティア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
管理者のみ